静岡地区ミニバスケットボール連盟・会員専用ページ

会員専用お知らせ・情報

H29年度 やまだ杯予選日程表(1日目・2日目)

2018年1月30日

2/4
H29年度 やまだ杯予選(1日目)
【中央体育館】
・車の台数1チーム3台まで(体育館🅿に1台、葵小に2台)
但し、TO用具持参チームは、体育館🅿にもう1台可。体育館🅿は駐車券必要です。当日の朝入口で渡します。
・駐車場係りお願いします。
【横内小体育館】
・車の台数1チーム4台まで
【富士見小体育館】
・車の台数1チーム4台まで
【長田西小体育館】
・車の台数1チーム5台まで
【中田小体育館】
・車の台数1チーム3台まで

2/11
H29年度 やまだ杯予選(2日目)
【北部体育館】
・車の台数1チーム5台まで
・駐車場係りお願いします。
【中田小体育館】
・車の台数1チーム6台まで
【駒形小体育館】
・車の台数1チーム5台まで
【横内小体育館】
・車の台数1チーム4台まで

15歳以下のマンツーマンの推進・実施について【技術】

2018年1月30日

「15歳以下のマンツーマンの推進・実施について」下記にて詳細をご確認ください。

http://www.japanbasketball.jp/players_development

最新資料
<マンツーマン推進リーフレット>
上記URLから「マンツーマン推進リーフレット「なぜマンツーマンが必要か?」第2版」をダウンロードしてください。

<基準規則・補足解説>
マンツーマン推進関連規定【 20171209版】
マンツーマン推進の運用における変更点【20171209版】
「マンツーマンディフェンスの基準規則」「補足解説」の改定内容【20171209版】

第3回「しずみにキッズゲーム」のご案内【普及】

2018年1月17日

第3回「しずみにキッズゲーム」参加案内

申込締切り:平成30年2月3日(土)
【お問合せ先・申込先】
普及委員長(副理事長) 佐 藤 武 久
携帯番号  090-1569―6723
PCアドレス   bakabon-hiro-07@ka.tnc.ne.jp

【時間変更:男子】1月の技術講習会【技術】

2018年1月10日

男女技術講習会H30 1月【時間変更:男子】

男子
《日時》 1月15日(月) 19:00~   19:30~21:00
*19:30までは体育館に入らないこと
《場所》 静岡西高校

やまだ杯抽選会のお知らせ【総務】

2018年1月10日

H30やまだ杯抽選会

*やまだ杯の出欠を全チーム、1月15日までに石田携帯メールにてご連絡下さい。
*フレンドリー(7人以上)で参加出来ます。
*参加人数(5年生以下の部員数)もお知らせ下さい。

返信期限があまりないですが、必ず期日内に石田携帯メールにて(ライン可)お願いします。

平成29年度スポーツ指導者資質向上講習会のお知らせ【総務】

2018年1月10日

標記の件について、(公財)静岡市体育協会よりお知らせがありました.

参加を希望する指導者がおりましたら1月18日(木)までに齋藤までご連絡をお願いします。

なお、この講習会への参加は強制ではございません。

H29年度 スポーツ指導者資質向上講習会 開催案内、参加申込書

はじめてのミニバス

ダウンロード